Thursday, January 12, 2006

Le Peuple Migrateur

邦題は「WATARIDORI」。この映画は、日本で公開される前にホノルルからの帰国便のシートで観ていた。だが字幕サービスはなく、ジャックぺランのナレーションがフランス語のために意味がまったくわからずじまい。さらにNIKONが取り上げていたこともあって、前々から出来ればもう一度見直したいと思っていた。映画は感動的だ。映画はというよりも映像がと言うべきかもしれない。信じられないような映像もある。首を張子の虎のように上下させながら飛ぶ鳥たちは調教されたのではなく、撮影カメラを積んだグライダーを脅威と思わせないように慣れるまで何度も何度も飛び続けたという話が伝わっている。それだけの努力の結晶としての映像は驚きの連続だ。しかし何よりも数千キロを昼夜休まず飛び続けることが可能な鳥たちの生命力と、それを育む底知れぬ自然のおおきさが胸に迫る。単に「環境」という側面にとどまらず、地球上に生息する生物の一員として、また、脳みそを持っている生物として、常に地球規模で物事を考えていかねばならないことを静かに教えられる映画だった。寡黙な自然に育まれながら鳥たちは淡々と飛び、淡々と生きている。そこにあるのは生か死だけではあるが、その死は全体の利益となって地球に還元され生に繋がっていく。生きることだけを見ると戦いだが、死ぬことに眼を向けると互いに支えあっている。そこに本能はあるが「我」は存在しない。そのことに気づくと、まさに彼らは他の為に生きている。生来において利他の存在でもある。果たして人間はどうなのか。生まれてから地球を汚し続け、最後は灰となってさらに炭素を増やすだけ。人間は何を地球に還元する生き物なのだろうか。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home